佐野厚生総合病院 看護奨学生募集要項
佐野厚生総合病院では、看護師を目指す志高い学生の方に、在学中に必要な費用の一部を奨学金として貸し付け、学生が将来の夢を実現させるための支援を行っています。
対象者および条件
- ・看護学校又は看護師養成施設に在学中または進学を予定する者で、資格取得後に佐野厚生総合病院で常勤看護師として勤務を希望する方
- ・国家試験受験時の年齢が40歳以下の方(長期キャリア形成の為)
貸与金額
- 月額50,000円(年間600,000円)
貸与期間
- 1~4年で選択可(ただし、在学期間を上限とする)
募集人数
看護師免許取得時期(予定) | 募集人数 |
---|---|
2025年(令和7年)3月 | 若干名 |
2026年(令和8年)3月 | 10名 |
2027年(令和9年)3月 | 10名 |
選考方法
- 特性テスト・面接
受付期間および試験日程
受付期間 | 2022年10月1日(土) ~ 2023年1月27日(金) |
---|---|
試験日 | 2023年2月4日(土) 9:00開始 |
試験結果については、選考後2週間程度で書面にて通知いたします。
返還免除及び返還
- ・奨学金を受けた方は、資格取得・卒業後に佐野厚生総合病院に就職し、一定期間(奨学金貸与期間相当)を勤務する事により、返還義務が免除されます。
- ・看護学校等を中途退学した場合や卒業後に佐野厚生総合病院への就職が為されなかった場合は、それまでの貸与金額を一括返済する必要があります。
申込方法
- 必要書類を郵送してください。
必要書類
- 奨学金貸与申請書(PDFファイル)
- 履歴書(写真貼付)(PDFファイル)
- 誓約書(本人の実印の捺印・本人の印鑑証明書の添付)(PDFファイル)
- 看護学校の入学許可書又は在学証明書
(入学前の場合は、取得可能となった時点の提出で可) - 在学中の学校の成績証明書(直近で取得可能なもの)
- その他佐野厚生総合病院が必要とする書類 (必要な場合のみご依頼申し上げます)
貸与時期
- 支払いは年2回(4月末日及び10月末日)に分けて行います。
- ※入学前に決定となった場合も初回支払日は1年次の4月末日となります。
入職後の待遇について
- ・当院入職後の待遇については、一般の入職者と同一となります。
- ・当院では万一、看護師国家試験に不合格だった場合でも、希望に応じて看護補助として採用し、働きながら翌年の国家試験受験をサポートいたします。詳しくはお問い合わせください。