患者さんの
ご紹介方法
急性期・超急性期医療を
地域で担う5疾病6事業を
やりきる中核病院を目指して
地域の先生方
村上病院長が心腎連関の講演会に登壇(2024年4月5日開催)
地域の先生方
佐野抗菌薬適正使用地域セミナー (2024年3月15日開催)
地域の先生方
若手医師のためスキルアップ講座 (2024年3月6日開催)
地域の先生方
CKD Innovation Forum ~次世代治療に向け...続きを読む
地域の先生方
慶應義塾大学医学部 林教授講演会のお知らせ(2024年2月1...続きを読む
地域の先生方
慶應義塾大学医学部 門川教授講演会のお知らせ(2024年1月...続きを読む
地域の先生方
佐野市医師会学術講演会のお知らせ(2024年2月2日開催)
保険薬局の方
「がん化学療法病薬連携研修会」開催のお知らせ
地域の先生方
栃木県透析医学会 優秀演題賞を受賞
地域の先生方
地域連携講演会のお知らせ(2023年11月29日開催)
地域の先生方
安足東毛腎・透析研究会のお知らせ(2023年10月31日開催...続きを読む
地域の先生方
足利・佐野 漢方講演会のお知らせ(2023年11月7日開催)
地域の先生方
わたらせ地区医療連携講演会を開催しました
地域の先生方
自治医科大学 藤村教授講演会のお知らせ(2023年9月20日...続きを読む
地域の先生方
わたらせ地区医療連携講演会のお知らせ(2023年9月4日開催...続きを読む
地域の先生方
佐野市多職種交流研修会のお知らせ(2023年8月31日開催)
地域の先生方
泌尿器科がダヴィンチ⼿術300 症例記念表彰
地域の先生方
みかも腸疾患研究会開催のお知らせ(2023年7月20日開催)
地域の先生方
両毛エリア透析講演会のお知らせ(2023年7月18日開催)
地域の先生方
佐野市医師会学術講演会のお知らせ(2023年7月12日開催)
採用情報のお知らせはありません。
急性期・超急性期医療を地域で担う
5疾病6事業をやりきる中核病院へ
当院は地域医療支援病院として、「急性期・超急性期医療を地域で担う5疾病6事業をやりきる中核病院」をめざしております。
その実現のため、2022年9月「ケアミックス型病院から急性期病院へ転換」して「急性期病床が増床」となりました。当院は佐野市唯一の二次救急輪番病院ですが、二次医療圏(佐野市、足利市)に隣接した、栃木市、館林市等の生活圏をも対象とした広域型病院として、「断らない救急」と「回復期患者の地域の医療機関への逆紹介」を進めてまいります。
当院は急性期医療を担当し、回復期患者を地域の医療機関に逆紹介し、機能・役割分担を進めてまいります。
ご理解とご支援のほど、宜しくお願い申し上げます。
エリア唯一の二次救急病院で
私たちと一緒に地域の医療を支えませんか?
当院は、豊かな自然に囲まれた栃木県佐野市の医療を支えている病院です。
エリア随一の二次救急病院として地域の医療を支える仲間を募集しております。
私たちと一緒にこの豊かな自然に囲まれた栃木県佐野市の皆さんの健康を支えていきませんか?