化学療法センター
概要
化学療法センターは通院しながら、抗がん剤を中心とした化学療法を受けていただくための施設です。患者さんに安心して外来で受けていただくことにより患者さんの生活の質(QOL)の向上が期待できます。
医師、看護師、薬剤師がチームを作り、各診療科の主治医と密接な連携を取りながら患者さんに安全に治療を受けていただくよう努めています。
特徴・あいさつ
当化学療法センターでは、専門的知識を有する医師・看護師・薬剤師を中心として、患者さんの状態を常に全員で把握し情報共有を行っております。また、治療時間は長時間となる場合が多いため、医学的状態の把握のみならず、患者さんに安心してリラックスした状態で治療を受けて頂く環境づくりを意識しております。
がん患者さんに対する化学療法を中心に、関節リウマチ・潰瘍性大腸炎等の疾患に対する治療も当センターで行っており、今後薬物療法の進歩とともに当センターのニーズは増していくものと思われます。その中で患者さんに安全に安心して治療を受けていただけるような環境を提供できるように常に努めてまいりたいと思っております。
当院は、化学療法の専任の医師・看護師・薬剤師が配置されております。電話などによる症状に関する緊急の相談などに、主治医、日当直医と連携しながら24時間対応できる体制が整備されております。
また、急変時等の緊急時に入院できる体制が確保されております。
当院は実施される化学療法のレジメン(治療内容)の妥当性を評価し、承認する委員会が毎月開催されております。